手術
かな~り前から白目の部分にあったホクロのようなもの。少し大きくなったように感じました。
色々ネット検索するうちにいや~な文字が目に入り受診。メラノーマです。
眼科専門医による診断は「輪部メラノーマ」目の白目と黒目の境目あたりに出来るんですね。
メラノーマと聞くとぞっとしますよね。
しかしこの輪部メラノーマに関しては悪性度が低いそうです。
ただ目に広がって黒目部分や奥の方へ広がって行くと緑内障であるとか色々不都合が出てくるそうです。
昨年胆管肝炎を発症し、今もALPが1500と異常に高く全身麻酔での手術を躊躇していたのですが、
眼科医は凍結手術、もしくはレーザー手術を覚醒させて行うか、
短時間の麻酔で肝臓に負担なく取り去ってしまうかと言った情報を示してくれました。
悩みましたが、今後起きるかもしれない病気の苦痛を思うと取ってあげた方がいいと判断しお願いしました。
手術は短時間麻酔で黒い部分を取り、結局奥の方へ広がり始めていたのですべては取りきれませんでしたが
残り部分を凍結という形で細胞を破壊し再発を防ごうと言う形で終了しました。
このまま再発しない事を願って只今エリカラ中です。
シュナウザーやコーギーに多いのだと言う事を話しておられました。
シュナ仲間の皆さんもしオメメにそんなの見つけたら早目に眼科に行ってくださいね~
その方が完全に取りきれますから!!
シュナでなくとも、目のチェックは必要ですね~
エリカラつけて行動が妨げられてつまんないバフィたんですが、元来お転婆娘。
おばさんになってもその気質は変わってませんからイノシシみたいに突進。
お買い物から帰って来た私に歓迎のチューは嬉しいですがエリカラが目にぶつかって危ないので
少し落ちつかせて、私がエリカラの中に顔を入れて無事チュー終了(笑)
1週間ご抜糸予定です。
